VOICEROIDシリーズ「VOICEROID2 琴葉 茜・葵」を購入してみると大満足でした

先日勢いあまってVOICEROID2 琴葉 茜・葵を購入しました。今回は読み上げソフトやVOICEROIDについて紹介していきますが、使ってみれば意外に使えるソフトでした。

音声読み上げソフトとは

動画サイトを見てるとコメント等を読み上げる機械的な音声を聞くことが多いと思いますが、これらはテキストークや棒読みちゃんなど、入力された日本語を合成音声で読み上げるソフトで作成された音声となっています。音声読み上げソフトは動画サイトでの利用にとどまらず、市役所など公的な機関のWEBサイトでも読み上げに対応するものが増えてます。

VOICEROIDシリーズとは

VOICEROID(ボイスロイド)は、AH-Softwareから発売されている音声読み上げソフトで、株式会社エーアイの音声合成エンジン「AI Talk」を元に制作されています。

ラインナップは?

VOICEROIDはこれまで様々な種類が発売されてきました。これまでどんなものが発売されてきたか、発売順にまとめました。

月読アイ(2009年12月4日発売)
5歳の少女の声(どんな場面で使うのか・・・)
月読ショウタ(2009年12月4日発売)
7歳の少年の声で、月読アイの兄という設定
秘密結社鷹の爪 吉田くん2010年10月22日発売)
秘密結社鷹の爪の登場人物・吉田くんの声を元になっている。
民安ともえ(2010年11月12日発売)
声優・民安ともえの声が元になっている。
結月ゆかり(2011年12月22日発売)
声優・石黒千尋の声が元になっており、大人の女性を思わせる声が特徴。
東北ずん子(2012年9月28日発売)
声優・佐藤聡美の声が元になっており、おそらくずん子の「ずん」は、「ずんだ」の「ずん」ですよね・・・
水奈瀬コウ(2015年10月29日発売)
聞き取りやすい爽やかな声が特徴
京町セイカ(2016年6月10日発売)
声優・立花理香の声が元になっており、京都府精華町の広報キャラクターをVOICEROID化した製品。
東北きりたん(2016年10月27日発売)
声優・茜屋日海夏の声が元になっており、ずん子の妹。
紲星あかり(2017年12月22日発売)
声優・米澤円の声が元になっている。これで「きずな」って言われても戸惑いますが、「きずな」で変換すると「紲」が出てくるのでびっくり!
桜乃そら(2018年7月26日発売)
声優・井上喜久子の声が元になっている。やさしく柔らかな声が特徴。「さくらの」ではなく、「はるの」なので注意!
東北イタコ(2018年11月8日発売)
声優・木戸衣吹の声が元になっており、ずん子の姉。通常の読み上げに加え、「セクシー」「パワフル」「あたふた」の3種類のボイススタイルが収録されている。

なぜ琴葉姉妹を選んだのか?

kotonohashimai

琴葉茜 琴葉葵 (c) 2014 AI Inc..

上記のようにたくさんの種類があると、どのソフトを購入するか非常に迷います。まぁ、全部購入しても困らないほどお金に余裕があればいいですが、全部揃えても使いこなす自信がありません。
今回私が琴葉姉妹を選んだ理由は下記の通りです。

一粒で二度美味しい

前述しましたように、各ソフトそれなりの金額がするので掛け合いをさせようと複数のソフトを購入するのは大変です。例えば、VOICEROID2 琴葉 茜・葵だと販売・発売元のAHSでのダウンロード版購入で価格は¥12,800+税となりますが、同じ姉妹で掛け合いをさせようとしてVOICEROID+ 東北ずん子 EX+¥7,980+税とVOICEROID+ 東北きりたん EX¥7,980+税を購入すると¥15,960となります。

関西弁

自分が普段使用している言葉が関西圏のイントネーションなので今後の動画作成時に使いやすい!・・・はず。

使用目的

じゃあいったいどういった場面で使用するか?というところですが、用途としては次のようなものが考えられます。

・動画のナレーション(実況動画等)
・ニュース等情報の読み上げ
・青空文庫等の読み上げ
・自作文章の確認

特に、スピーチなどは実際に人が話しているものを聞くと書いてる時に気がつかなかった違和感などにも気づけて良さそうです。

VOICEROID2 琴葉 茜・葵を使用した感想

今回初めて読み上げソフトを使いましたが、インストールしてすぐ(特にいじらない)の状態でもびっくりするくらい良質な音声でした。もちろん調声(調整ではなく)をする事でより人間味のある声にもできます。少しずつ数値を変える事でお気に入りの声を探すって結構楽しいですよ!

ライセンスについて

VOICEROID製品で作成した音声を業務として使用する場合や、収益を得る場合は商用ライセンスが必要です。ただし、次のような用途の場合は商用ライセンスが免除されるようです。

・YouTube等WEBへの映像作品のナレーションに使用
・動画への広告掲載(アフィリエイト)
・動画に対する寄付機能(スーパーチャット等)
等々
 
詳しくは株式会社 AHSのサイトを十分にチェックしてください。

まとめ

今回初めて読み上げソフトを購入しましたが、まだまだいろいろな事に活用できそうです。さらにいろいろいじってみて、おすすめの調声法など見つかれば報告いたします。