Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第9回 今回は現在の交通状況を踏まえた新たな交通システム導入を進めていきます。新交通システム導入まで現在の問題点現在細波島と対岸の妹都菓・薬掛町方面を結ぶ交通機関はありません。住民はマイカーを利用するか歩いて行き来している状況で住みやすい街とはいえ...2019.12.31Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第8回 今回は薬掛町のオフィス区画を「ITクラスター」にしていき、薬掛町北の雛菊町に大学を設置していきます。オフィス価格のITクラスター化オフィス区画をITクラスター化すると、専用の建物に建て替えが始まります。レベルはひとつのみなので最初から高層...2019.08.26Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第7回 榛実ヶ池町、妹都菓町の開発を進めると工場・オフィスの需要が高まってきたので肥沃な土地に農業エリアを設置していきます。産業エリアの作成上画像赤丸のところが農業に適した地域、「肥沃な土地」です。ここに産業エリアを設置します。産業エリアを設置後...2019.08.20Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第6回 細波島に開発可能な土地がなくなったので更なる都市の成長を目指し、島の北側のエリアの開発を行います。初の高密度区画の指定榛実ヶ池町と妹都菓町もともとあった高速道路が高架ではないので先にエリア内の高速道路の高架化を進めました。細波島からの高速道...2019.08.12Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第5回 今回は公共交通機関(バス)の導入を進めます。まずはバスを導入するにあたり島内の道路事情の改善を図った後、路線を設置していきます。島内環状道路へのバス専用道設置島内の既存の道路のうち、上の画像の黄色線のところをバス専用道付きにアップグレードし...2019.08.04Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第4回 今回は前回課題としてあげた教育機関を設置していきます。設置してすぐに都市の教育レベルが上がるわけではないので様子を見つつ、他の課題にも取り組んでいきます。教育機関の設置へ 学校を設置する前に、細波島の各地域(↑画像の黄色い線を境に上が北細波...2019.07.25Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第3回 マップ中央の島「細波(さざなみ)島」の開発をすすめてきましたが、ようやく人口が5000人「大きな街」に到達し、各種機能がアンロックされて本格的な街づくりを始める環境が整いました。人口を増やし安定した収入を確保するためにできるだけ優先度の低い...2019.07.22Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第2回 最初に取り掛かること新規ゲームが始まるといきなり開発エリアに放置されるところからスタートします。一応アドバイス的なメッセージは表示されますが何をすればいいのかわからないかもしれません。でも基本的な流れは下記のとおり。道路を設置↓水道管を敷設...2019.07.18Cities Skylines
Cities Skylines【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第1回 昨年、新しいパソコンを購入しましたが動画閲覧専用機となってしまったので、ちょっとゲームをすることにしました。今回楽しむゲームはCities: Skylinesです。Cities Skylines とはCities: Skylinesは、フィ...2019.07.17Cities Skylines