スポンサーリンク
Transport Fever2

【Transport Fever 2】パン食べて輸送経営しよう! 第1回

最近私用でいろいろいそがしくPCでゲームをする時間がありませんでしたが、ようやく落ち着いたので新しいゲームを始めようと物色しているとSteamでTransport Feverの新作があったので早速プレイしていきます。 Transport...
Cities Skylines

【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第9回

今回は現在の交通状況を踏まえた新たな交通システム導入を進めていきます。 新交通システム導入まで 現在の問題点 現在細波島と対岸の妹都菓・薬掛町方面を結ぶ交通機関はありません。住民はマイカーを利用するか歩いて行き来している状況で住みやす...
続日本100名城

難攻不落のお城「佐柿国吉城」は受験生の皆さんにおすすめ?

福井県美浜町佐柿には、福井県で3ヶ所登録されている続日本100名城のひとつ、佐柿国吉城(以下国吉城)と呼ばれる山城があります。今回は九十九折の山道を歩きながら本丸を目指します。 所在地 福井県美浜町佐柿 城の分類 山城 ...
散策

海の京都、舞鶴はレンガ倉庫など歴史を感じさせる風景が残る街でした

先日京都の舞鶴に行ってきました。京都といえば寺社仏閣が多い京都市内が有名ですが、今回訪れた舞鶴をはじめとする「海の京都」もおすすめです。今回はそんな舞鶴のおすすめスポットを2か所紹介いたします。 舞鶴の歴史 舞鶴は軍港として必要な様々な...
おすすめ情報

VOICEROIDシリーズ「VOICEROID2 琴葉 茜・葵」を購入してみると大満足でした

先日勢いあまってVOICEROID2 琴葉 茜・葵を購入しました。今回は読み上げソフトやVOICEROIDについて紹介していきますが、使ってみれば意外に使えるソフトでした。 音声読み上げソフトとは 動画サイトを見てるとコメント等を読み上げ...
Cities Skylines

【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第8回

  今回は薬掛町のオフィス区画を「ITクラスター」にしていき、薬掛町北の雛菊町に大学を設置していきます。 オフィス価格のITクラスター化 オフィス区画をITクラスター化すると、専用の建物に建て替えが始まります。レベルはひとつのみなので最...
Cities Skylines

【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第7回

  榛実ヶ池町、妹都菓町の開発を進めると工場・オフィスの需要が高まってきたので肥沃な土地に農業エリアを設置していきます。 産業エリアの作成 上画像赤丸のところが農業に適した地域、「肥沃な土地」です。ここに産業エリアを設置します。 産業エ...
Cities Skylines

【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第6回

細波島に開発可能な土地がなくなったので更なる都市の成長を目指し、島の北側のエリアの開発を行います。 初の高密度区画の指定 榛実ヶ池町と妹都菓町 もともとあった高速道路が高架ではないので先にエリア内の高速道路の高架化を進めました。細波島...
Cities Skylines

【Cities: Skylines】新人市長の手探り街づくり 第5回

今回は公共交通機関(バス)の導入を進めます。まずはバスを導入するにあたり島内の道路事情の改善を図った後、路線を設置していきます。 島内環状道路へのバス専用道設置 島内の既存の道路のうち、上の画像の黄色線のところをバス専用道付きにアップ...
交通

大切な車を様々な傷から守るためのちょっとした心がけとは

きれいに洗車をしたピカピカの車って最高ですよね。でも購入から期間がたつとどうしても大小さまざまな傷がついてくるのは避けられません。傷がつけば直せばいいじゃない!と思いますが、普段からちょっとしたいくつかの点に気を付けるだけできれいな状態...
スポンサーリンク